運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
62件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-07 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

そこで、基本方針に関することを幾つか質問させていただきますが、日本国内食品ロス量、二〇一六年度推計年間六百四十三万トン、そのうち事業系食品ロスというのが三百五十二万トン、家庭系食品ロスが二百九十一万トンというデータがあるんですが、どのくらいインパクトの強い数字なのか、私にはちょっと想像ができないんですが。  

石井苗子

2017-06-08 第193回国会 参議院 環境委員会 第18号

平成二十七年度推計では、排出された家庭用エアコンのうち約五割が雑品スクラップ等として海外に流出したとされておりまして、これら不適正ルートで流出したエアコンにつきましては、先日の寺園参考人の御指摘にもございましたが、適正なフロン回収も行われていない可能性が高いと考えられるところでございます。  

中井徳太郎

2016-02-26 第190回国会 衆議院 総務委員会 第5号

二十七年度、二十八年度、推計でありますから、これから、実際のところ、二十八年度はまだ始まっておりませんから、それがそのとおりになるかどうかはまだ未定でありますよね。  今いろいろと総理は言われておりますけれども、実際のところ、地方とか中小企業にはアベノミクスのトリクルダウンということが、効果が出ているのかどうかということは、まだまだ私は懐疑的だと思っているんですよ。  

水戸将史

2010-02-16 第174回国会 衆議院 予算委員会 第12号

いかほどかと聞いてみますと、二〇一二年度、推計でありますが、六千四百万ぐらいの赤字が出るということであります。  NHKの国際放送に対する国の補助という制度も一方にはあります。そういう視点から、このKDDIの国際通話が今後とも担保されるようにぜひ総務大臣として決断をしていただきたいな、このように思っておりますので、よろしくお願いいたします。

重野安正

2009-06-25 第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

母子家庭生活保護母子家庭対象としたものは、その中でも一人親世帯就労促進費だけでございまして、それは二十年度推計でわずか四十億円です。しかも、約十万世帯母子世帯等のうち半分の、約五割の世帯は様々な理由で就労することが困難です。一人親世帯就労促進費支給対象にはならないということがあるわけなんです。  

大河原雅子

2007-10-30 第168回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

毎年通常国会予算審議参考資料として出させていただいておりますが、基本的には当該予算から三年ぐらい、例えばこの通常国会でございますと、十九年度予算を御審議していただくために二十年、二十一年、二十二年までの予算が後年度推計をするとどういう姿になるかというものをお示しさせていただいているものでございます。

真砂靖

2004-03-12 第159回国会 参議院 予算委員会 第9号

政府参考人青木功君) 労働力人口推計の問題でありますけれども、今お話ございましたように、平成十四年度に行いました労働力人口推計に用いた短時間雇用者比率は、二〇二五年において三五・八%程度というふうに見込んでおりますが、平成年度推計よりも一〇・五ポイント程度高く見込んでおります。  

青木功

2002-06-12 第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

制度になって、平成十九年度、推計でございますが、保険料は五三・〇%。保険料は五六・三から五三・〇に減るというのが今回の法改正でございます。そして、公費負担。現行二七・〇から、十九年度二九・四。二七・〇%から二九・四%に国費負担がふえる。患者負担も一六・七から一七・七にふえるというのが今回の法改正です。  言っていることとやっていることと違うから、答弁整理せよとは申しません。

金田誠一

2000-02-24 第147回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

調査室資料を確認しておきたいと思いますけれども、先ほどの話とこれはダブるのかもしれないのだけれども、私が見たのでは、この調査室資料で、「地方税法改正案に関する論点」という資料をいただきまして、この二ページ目に、全国ベースでは、平成十二年度推計において税額が減る地点が一七%、据え置きになる地点が三七%、増加する地点が四六%、こういう数字が出てまいります。

春名直章

1997-04-09 第140回国会 衆議院 厚生委員会 第14号

今、厚生省からいただいた資料によれば、政管健保の赤字平成年度推計八千三百十億、去年平成八年見込み四千九百六十九億、悔しいけれども見事な赤字ですね。そういうとき、この健康保険法の本則ではない、今言った厚生委員会審議の結果つくられた附則の第六条、平成四年三月三十一日法律第七号第六条は何と言っているか。

児玉健次

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

○松浦(利)分科員 これは私、気がつかなかったのですが、これはきのういただいたものですから今読んでびっくりしたのですが、平成年度推計で台数に直すと、カラーテレビ電気冷蔵庫電気洗濯機ルームエアコン電子レンジで一千五百万台出るわけですか。この文書にこう書いてあるのですが、これは間違いないですか。

松浦利尚

1992-03-10 第123回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

それから、最近の医療費の規模でございますが、現在平成年度推計ベースで二十一兆七千億円ということで、二十二兆円に達する見込みでございます。これにつきましては毎年一兆円ずつ増大するという傾向でございますが、問題となるその国民所得との比較で申しますと、六十一年度、二年度医療費伸び国民所得伸びを上回っておりましたが、六十三年度以降はこれまで医療費伸び国民所得伸びを下回っております。  

辻哲夫

1989-06-20 第114回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

今回改正案を出しておるわけでございますが、その前提になった試算といたしまして、このレベルを前提にいたしまして将来を推計いたしますと、社会保障負担で言いますと六十三年度推計当時でございますが一一・一。これが平成二十二年度で十六カ二分の一から十八カ二分の一と、こういうおおむね五割程度増加になるであろうというふうな推計をいたしております。

末次彬

1989-06-14 第114回国会 衆議院 運輸委員会 第4号

それにおける乗組員数は、これは純外国船または混乗船等がありまして正確な把握は困難でございますけれども、昭和六十三年度推計してみた数字を御説明したいと思います。合計で約四万七千八百人がこれらの約二千杯の船に配乗されておる。そのうち日本人が約一万一千四百人、二四%に当たります。それから、外国人が約三万六千四百人となっております。  

田辺淳也